top of page

一人ひとりが安心して活躍できる場がここにはあります

東 祐作 Higashi  Yusaku / 専務取締役

L1044632.JPG

ーーーーアタッチメントの強みはなんですか?

​「当社は1948年の創業以来、建設機械アタッチメントの専門業者として業界特化した事業を展開しており、社員一人ひとりが豊富な経験、そして高度な専門知識と技術力を保有しています。
当該専門性を最大限活かしたプロフェッショナルな社員による商品・サービスの説明・配送・取付からアフターフォローまでのワンストップサービスを当社の強みとしており、お客様のご要望、お困り事に対して的確かつスピーディに対応することで、お客様に高くご評価いただいています。

また営業拠点が山口県と福岡県にまたがっていますが、社是「和」をモットーにした社員同士の強い絆も強みの一つです。毎年、全社員集合の社員大会を開催することで、拠点を超えた一体感を醸成しており、社員同士の安心感・信頼関係を築き上げ、拠点間でのスムーズな情報共有による全社のサービス品質向上を実現させています。」

S__32030858_0_edited_edited.jpg

ーーーーアタッチメントでの働きやすさ、やりがいを教えて下さい

 

「会社として何よりも社是である『和』の精神、すなわち相手を思いやる心を大切にしています。他社にはない月1回の誕生日会(プレゼントあり)や会社が全額費用負担する3年に1度の海外研修旅行などの福利厚生も社是を基にした当社ならではのユニークな制度です。実際に社員同士の仲が良く、風通しの良い職場環境ですので、『誰と働くか』を重要視している方にとっては非常に働きやすい環境だと思います。一方で建設機械アタッチメントの溶接・加工・修理といった専門分野での技術を習得することができ、手に職をつけたい方には最適な仕事内容だと考えます。」

 

 

ーーーーアタッチメントの課題や、そのために今後取り組んでいきたいことはありますか

 

「当社グループが100年企業を目指す上で、長期目線で自社の強みである技術力と社員の一体感を更に高めていき、業界動向や景気に左右されない強固な経営基盤を築いていきたいと考えています。その為には社員一人ひとりが主体性をもって自ら技術の習得・研鑽を目指し、同時に拠点を超えた一体感を自ら創造する場や取り組みが必要であり、現在の現場社員主導の全社員大会に加え、拠点を超えた社外の研修会や会社訪問などの企画・実行を積極的に推進していく予定です。単なる収益強化だけでなく、仕事のやりがい・達成感を重要視したいと考えています。」

L1044591_edited.jpg

ーーーー個人的な夢や目標があれば教えて下さい(仕事でもプライベートでもOKです)

 

「仕事では、とにかく和の精神を基に、仲間(社員)と共に、楽しく、やりがいを持ちながら仕事に取組み、社員全員で自信をもってこの会社で働いて良かったと思える会社を創っていきたいと考えています。これは実現できるか分かりませんが、光東グループ100周年の海外研修旅行ではハワイのプライベートビーチを貸切で盛大に祝賀パーティを開催したいと夢見ています。プライベートでは、旅行が趣味なので国内外問わず様々な場所を訪れたいですね。とりあえず全都道府県、海外50ヵ国くらいは旅行してみたいところです。将来的には月という選択肢もあると面白いですね。現在はなかなか時間を作ることができていませんが、夢は大きく持ちたいと思っています。」

 

 

ーーーーアタッチメントに応募される求職者に、一言メッセージをお願いします

「数多ある求人の中から当社のウェブサイトをご覧いただき、ありがとうございます。建設機械に興味のある方はもちろん、興味のない方でも何か新しいことに挑戦したいと思っている方、社員間の信頼関係を大切にする職場環境を求めている方、一人ひとりが安心して活躍できる場がここにはあります。アタッチメントは、社是『和』をもって、社員同士の一体感を共通認識とし、そして変化を楽しみ、共に未来を切り開く仲間を求めています。アタッチメントの未来を一緒に創りませんか?ご応募お待ちしています。」

L1033532_edited.jpg

応募する

ENTRY

応募をご希望の方は、下記エントリーボタンを押していただき、

必要事項にご入力をお願いいたします。

担当者が内容を確認し、ご連絡させていただきます。

bottom of page